各種クレジットカードもご利用いただけます。
【売上げ日本一】セイン カミュおすすめ英語・英会話教材エブリデイイングリッシュ。体験者が語るEEの評価感想。楽しくできる英語学習と効率的な勉強法に驚きと喜びの声。口コミで評判・英語教材ランキングで話題
EEは発音がきれいですぐ使える英語を収録
だから飽きずに楽しめる
遠藤律子様(59歳)
ジャズピアニスト
英語を勉強するときは、まず文法から勉強しますよね?
でも、文法が分かっていても、英語のリズムじゃないと通じないことが多いんですよ。
一生懸命に主語と述語など、文法を考えて話しても、そのときに日本語的な発音では通じないけど、少しくらい文法が間違っていても、英語のリズムで話せば通じるんですよ。
だから、沢山英語を聞いて、そのリズムを浴びるということが大切だと思いますよ。
英語をちゃんと話せないと仕事にも困るので、英会話教室に通おうとして、何校か調べたんですけど、私は仕事の時間が不規則なので、決められた時間に通えなくて困っていたんです。
そんなときにEEを薦められて、自分の好きな時間に、ちょっとした合間でも聞けるなら続けられるかもしれないと、思って買ってみたんです。
吹き込まれている声に品があってステキですね。発音もネイティブで、すごく聞き取りやすいです。
しかも、内容が昨日実際にあったような、すぐに使えるフレーズが沢山あって、毎日飽きずに聞けますね。
ずっと聞いていると海外にいるような気分になって、時間を見つけては楽しく聞いています。
▲「すぐに使えるフレーズが沢山あって、毎日飽きずに聞けます」
手軽にできるところが一番いいですね。
お値段もリーズナブルですし、内容もとてもいいですね。
聞き流すだけだから、敷居も高くないですしね。
聞いていると高速と普通の2段階のスピードで流れてくるんですけど、高速のときに、「あ、今の言葉わからない」と思ったら、そこで問題意識が生まれて、次に普通のスピードで流れてきたときに、「あ、こう言ってたのか」と分かると、すごく頭に入ってくるんです。
次に同じパートが回ってきたときに、自然にそのフレーズがポンと出てきたりします。
前にアメリカに行ったとき、ジャズフェスティバルの会場までの移動とか、出演時間の確認とか、全部英語でしましたね。コンサート中でも、英語でメンバー紹介や、曲の説明なども全部英語でした。
いろんなところで英語を使わないといけませんでしたね。
まずはとにかく聞くことですね。
私は大学ではじめてジャズを聞いたんですけど、最初はぜんぜんわからなかったんです。
でも毎日ジャズ喫茶に通って聞き続けるうちに、このドラムは誰が叩いているとかが、分かるようになってきたんです。
英語も同じで、文法とかも大切だとは思いますけど、まずは聞くことが一番だと思いますよ。
あとは、ありがちなことなんですけど、英語をしゃべるときに日本語を考えて、それを英訳しようとするんですね。
でも、日本語と英語はやっぱり違うんですよ。
たとえば、「よろしくお願いします」とか日本ではよく言いますけど、英語には無かったりするんです。
とにかく何も考えず英語は英語で理解する。
英語を無理やり日本語に訳そうとするんじゃなくて、英語は英語として理解していくことが大切なんじゃないかと思っています。
すごく効果的だと思います。
内容がレストランや病院の会話など、明日からすぐに使える英会話だからすごくいいですよ。
それに最近は携帯できるプレイヤーや、モバイルなどを利用している人が多いですから、いつでも気楽に、毎日浴びるように聞くことができますからね。
私の友達にも「電車の中で音楽とか聞いているなら、EEを聞いてみたらどう?」と薦めたりしています。
あとは、最近の若い方の英語を聞くと、どこで覚えてくるのかわからないですけど、ものすごくカジュアルすぎる英語だったり、びっくりすることが多いんです。
EEに収録されている英語はとても綺麗な英語なので、若い方に使って欲しいですね。
今はインターネットなどもそうですけど、すごくグローバルになってきてますので、いろんな国で通じる英語はすごく便利ですよ。日常でも仕事でも、英語が話せるに越したことはないと思いますね。
ジャズピアニスト遠藤律子オフィシャルブログ「律子の部屋」
http://www.endoritsuco.com/blog/
※ 学習効果には個人差があります。
1952年1月15日生、東京都出身。筑波大附属中学高校を経てICU中退。
ピアノトリオでCD「LOVE LETTERS」、「4人の作曲家集」(クラウン)を発売。
ラテンジャズバンド遠藤律子 with FunkyRitsuco Version!-FRV!では、CD「SUNSHINE」(日本クラウン)、「FRV!」(日本コロムビア)、「家族」(早稲田大学ラボシリーズ)、「愛にあふれて」(早稲田大学ラボシリーズ)を発売。
英語耳の強化。雑音だった英語をハッキリ聞き、理解して楽しむ。
海外旅行に自信。英会話ができると、旅はもっと楽しくなる。
グローバル化の将来、進路を狭めないための英会話力を。
スクールにないメリットも。併用すればより英語学習に効果的。
英会話教室にないメリットとは比べて納得! 英語学習方法・費用・安心保証 etc.
英会話教材の費用対効果ケータイ・スマートフォンからもご覧いただけます。
モバイルサイト
http://every-e.com/m/
スマートフォンサイト
http://every-e.com/sp/
Copyright (C) 2025 エブリデイ出版 ALL RIGHTS RESERVED 禁無断転載